しばらくネタ的にはご無沙汰だったネイビーフィールドですが、最近は暇ごとにちょくちょく接続しながらレベル上げに勤しんでおります。
こういう手っ取り早いレベル上げ狙いの場合は、フリー戦闘部屋よりも経験値がチーム内で等配される「大艦隊戦ルーム」の方が圧倒的に効率が良いのですが、同じレベルに達するまでの戦闘の回数は少なくなるのでプレイヤーの戦闘テクニックは相対的に低下しそうな感じ。 これが大艦隊戦がフリー派の人達から「ぬるま湯」と評されてる(らしい)理由なのでしょうか。
というか私の場合は最近ダイドー(史実では防空巡洋艦)乗りという事もあって対空戦闘に専念してるので、敵艦に弾を当てる感覚すら忘れかけてる感じ…
まあその甲斐もあって、本日ようやくダイドーを「シリウス(要Lv34艦長)」に改装できました。 基本的にダイドーの同型艦でも砲塔数4のダイドーに比べて5基の主砲が設置可能なのでその分攻撃力アップです。 この改装にかかる費用(今回は39,900Cr)は船体を売却しても戻ってこないのですが、これはもう戦果を上げるための必要経費と割り切るしかないのです…
次に選ぶ予定の「重巡ヨーク級(要Lv37)」購入の為には540,500Cr必要だったりもしますが…うぇー(;´Д`) | |