日記
2013年02月28日(木)  [雑記] 復活戦艦アイダホ
マックのBig America復刻シリーズでアイダホバーガーが出てたので、確かこれはおいしかったはず…と思って食べてみたら何となく味が劣化してるような気がした。
マックのバーガーってこんなにボロボロこぼれて食いにくい物でしたっけ?

まあ、次にBAシリーズやるんだったらテキサスとかアイダホじゃなくてノースカロライナとかサウスダコタとか強そうな所をチョイスして欲しいと思うところです(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月27日(水)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (22)
3周目20話まで。

次の21話から温存していた宇宙ルートの封印を解きます(笑)
とは言っても次の分岐も含めて未踏査は8話分しか残ってない訳で、ストーリー的にはここを味わいながら進めていくしかない訳ですねえ。
入手アイテム的に4周目で通る予定ないし(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月26日(火)  [アニメ] 聖闘士星矢Ω 新生聖衣編?
1年で終わりだと思っていたらまさかの2年目突入らしいです。

主に旧作世代からは色々と評判低いのは知ってたので、普通に応援してた身としても続投は意外でした(苦笑)

敵味方の新キャラも公開されてましたが、新キャラにまさかの鋼鉄聖闘士は良いとして、聖衣の設定が聖衣石からまたオブジェ形態に戻るらしいという噂もあってそこには少し疑問を挟まざるを得ない。
まあ黄金聖衣のオブジェ形態出し始めた時からおや?とは思ってたのですが。

聖衣石が不評だったのは分かるんですが、旧作で受けてたポイントであるのが分かり切っていたオブジェ形態からの変形をあえてオミットしたのなら、そこは貫いて欲しかったと。
せっかく今回の敵神をアテナと因縁深いパラスに据えたにも関わらず、新章のタイトルを「パラス編」ではなく「新生聖衣編」にした事にもちょっと作為的なものを感じてしまうのでした。

設定戻してもまた滑ったという事にならないのを祈るばかりです。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月25日(月)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (21)
3周目17話まで到達。

16話のパレスインサラウム撃墜もフル改造軍団に加えてPP育成にも余裕が出てきたので楽勝の感、アイアンエンブレム付けたフル改造バルゴラで15話ジェラウドとマルグリットを倒して終盤復帰時に備える事にも余念がない(笑)

まだまだ資金ダダ余り状態なので鉄板機体の他にも各作品主人公機クラスにもフル改造を施して広く浅く使ってる状態ですが、今までロクに使ってなかったせいでPPが微妙に足りないユニットの方が周回プレイでは面白いかもしれない。

まあ最終決戦ではベンチウォーマーに逆戻りでしょうが…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月24日(日)  [MTG] 中津レガシー
参加してきました。
自宅4時半出発で懸案だった同乗者との合流も予定通りに済ませて時間的にも問題なく到着。
土地勘が無い場所なので時間マージン取り過ぎた感もあり、次からは単独行なら5時出発にしようと思った(笑)

戦果はやはり2-3負け越し。
しかし29人参加でコンボ11人バーン3人とかすごい環境だった、さすが大分や…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月23日(土)  [雑記] 前夜
中津レガシー前夜。
幸いにも休出ではなかったのでゆっくり準備はできましたが、道中計画はやはり心配。同乗の2人からは特に連絡無かったので承諾を貰ったと解釈する事にしたのですが、果たしてこの通りに行けるのかどうか…

久しぶりにデッキリスト手書きに挑戦、めんどくさい(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月22日(金)  [雑記] ボウリング大会
夕方からは会社のボウリング大会。
まあ概ね楽しんで参りましたがスコアは2ゲームで約160という所、ブービー賞くらいは取れるかと思ったらそれも叶わず。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月21日(木)  [雑記] 憂鬱
明日は金曜だし中津の前にレガシー練習は出来なくてもドラフトでカードくらいは触っておくかー、と思ったら会社のボウリング大会だった。

行きたくねー、という訳にもいかないか。
ボウリング自体下手な方ではあるけど嫌いではないし。

ただ私と同じレーンに振り分けられた同僚の面子がね…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月20日(水)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (20)
日本/宇宙ルート第12話まで到達。

2周目でこの話通った時から、どうしてダンクーガの基地(ドラゴンズハイブ)にガンダム00のリント少佐が乗り込んで来るんだと思っていたのですが、単なる矢尾一樹キャラ祭りだった事に今更気が付いた(笑)
とはいってもダンクーガは初代もノヴァも観てないんですけどね…

スパロボ毎作品そんな感じで参戦作品の半分くらいは観てなかったりする訳ですが、そこはまあノリで知らないなりに楽しめたりするのはこのシリーズの凄い所かもしれない。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月19日(火)  [雑記] 再計画
現在専らの懸念は次の日曜の大分・中津レガシー行きの計画をどうするかという事。

久留米と福岡で1人ずつ拾った後できれば9時には会場(中津)に着いておかなければならないという前提条件、ちょっと昨晩せかされた格好になったので大まかに概算してみたのですが…やはり私は4時半ころには出発しないと間に合わない計算らしい。
まあそれは良いのですが、道中の諸費用などの割り勘をどうするかも面倒なところ。間違いなくどこかで高速使わないと間に合わないだろうし…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月18日(月)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (19)
日本/宇宙ルート第9話まで到達。
さすがに3周目ともなれば最初から全員エースなので8話の合流と同時にアイアンエンブレム(エース15人)獲得余裕でした。

チャート埋め的には序盤(4〜7話)の4分岐だけは律儀に埋めていかないとならないので今回は宇宙ルートでマクロスFを追っかける形に。
ここから先は全部2分岐なので、今まで温存していた宇宙ルートの封印を解くしかないのか?(笑)

今回であらかた埋めとけば本番の4周目でルート選択の自由度も増すしね。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月17日(日)  [TRPG] お任せ
「たんとあーる」セッション2月の2回目。今週もSW2.0。
予定参加者数的には4人でカツカツかと思っていたらまさかの5人目登場で話が楽な感じ。まあ戦闘はともかく話は厳しかったですが…(笑)

今月はどうにか公民館の1月当たりの枠上限の月2回(4枠)開催をクリアしましたがサークル管理Webサービス上で出欠を管理出来るとはいえ、皆の予定が合う日を探していくのが難しい…
現在出席率高めなのが4人だと1人欠けるだけでもうアウトだし。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月16日(土)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (18)
2周目クリアして3周目第1話まで到達。

ちょっとギアスifルートは実はユフィ生存とか色々トンデモ過ぎた感じ(笑)
もっとも原作ルートのルルーシュ生還のくだりも「ソレスタルビーイングの医学力は世界一ィ!」な感じでアレだったんですが。

まあ生存キャラ多いし次回作以降の繋がりを考えるとこちらが正史扱いになるんでしょうかねぇ。

そして相変わらずプロローグはダルい。
早くフル改造ユニットでブイブイ言わせたい、引き継ぎ資金4700万なので単純計算で47機フル改造出来ちゃう訳ですが、最終面で使う30機+母艦4隻以外はすべて捨て改造とも言えるのでやはり計画的に資金投入しないとダメか?
でもこの周回でも資金は貯まっていく訳で放漫財政で良いような気もするし。

次周は15段改造でフル改造費用も1.5倍くらいになるのでまだまだ資金稼ぎもしなきゃダメかなー。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月15日(金)  [雑記] 計画変更
再来週の中津レガシー、私は気楽に単独行かなあと思っていたら2人ほど同乗させてほしいという依頼が。しかも合流場所は久留米と福岡。

まあ中津って大牟田からだと大分道通っても遠回りだし、北九州経由で高速通っても耶馬溪通る山道直行でも飯塚経由でも大して時間変わらないし、3人乗りで高速代とか割り勘出来るなら福岡経由でもいいかなと思って承諾したのですが。

安請け合いではない、はず。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月14日(木)  [雑記] 母誕生会
一日遅れの母誕生会。

弟たち一家も揃って鍋料理屋で会食となったのですが、これも母の会員特典によるお誕生日割引利用と言うお手軽さ。
結局今回は母誕生日に関しては誰も何の用意もしてない訳ですが…お誕生日割引だから、いいのか?(苦笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月13日(水)  [雑記] 母誕生日
今年で&h40歳です。
…とはいえ、甲斐性も無い私としてはとりたてて何かやる予定も無いというのが規定事項。

一応、今晩は外食にしましょうかと母に尋ねてみたら、それなら弟たちや孫も含めてみんなでやりたいという事で後日に先延ばしする事になりました。

…明日?
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月12日(火)  [雑記] 枠外
週明けの今日から親会社との共同生活(?)スタートですが、早速駐車場の枠が足りなくなるという問題発生。
今後は早い者順らしいので私もちょっと早く家を出ざるを得ないか…

朝礼も合同になるのかと思ったらそれは週明けだけという事でさすがに毎日ではなかった。
まあお互い業務分野違うんだし同じミーティングにされても困るか。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月11日(月)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (17)
ギアスifルート51話まで到達。

ifルートって言うからギアスメインの話かと思ったらルート分岐早々にギアス話は決着付きそうな感じなのですが…
単にゼロの正体バレとかその辺の解決が前後するだけならちょっとガッカリです。

スタードライバーを観に行く気力が無かった。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月10日(日)  [MTG] 43rdFPL
参加、2-2-1でした。
なかなか勝ち越せない病にまたかかってしまった感じ。

モダン禁止カードに指定されて手持ちのジャンドから抜かれた《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》はサイドに仕込んでみましたがイマイチ有用なのかよく分からないのでもう少し試してみます。
真の再就職先はレガシージャンドしかないような気もしますが。
そしてモダンのデッキもう1個作るべきかが悩みどころ。

来週、大分・中津で行われるレガシー大会にも是非参加したいのですが、やはり大分は遠いなあ。

時間が合ったら劇場版スタードライバー観に行けるかと思ったのですがそんな事は無かった。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月09日(土)  [MTG] 前日
FPL前日、って事で会社から帰宅後に急いでデッキ改修。
土曜出勤の翌日が大会だといつも慌ただしくて仕方ない。

最近は甥っ子が土曜夜に泊りに来る割合も減ってきたのでひと手間減ってるとはいえ。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月08日(金)  [MTG][ゲーム] 金曜ドラフト会/SRWz2再世篇 (16)
定例。
なにしろスパロボ漬けな事もあってFPL前にちょっとカード触っておかないとヤバい感じもしたので、ドラフト終了後にボスの赤青デルバーとスパーして頂く。

スパロボZ2再世篇は49話まで到達。
クリア後選択肢「ゼロを信じてみる」でギアスifルート突入、激しく続きが気になるところですが、さすがに明日も出勤になってる関係上これ以上進めるとFPLの準備も覚束なくなるのでやむなく一旦中断。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月07日(木)  [雑記] 引っ越しまとめ
来週明けには本社商店が引っ越してくるという事で急ピッチで引っ越し受け入れ作業が進んでいる訳ですが、当然仕事が無くて手待ち状態の人も駆り出される事になって私も本棚移動とかやらされてました(笑)

ウチの事務所は実質半分のスペースになっちゃう訳で、そんなん無理だろと思ってたのですが実際にレイアウトが固まってくると意外とどうにかなっちゃうものなんだなと感心。
まあ色々と他のフロアにしわ寄せ来てるのも事実ですが…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月06日(水)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (15)
日本ルート第41話まで到達。
そういや1周目ではフロンティア船団ルート行ってボトムズ系の決着を見た訳ですが、例によって今回は合流した時に「ワイズマンは倒してきた」というオチになっちゃうんでしょうかね(笑)
こっちのルートでは大ボス系は出てこない感じなのでちょっと不公平?

FPLが4日後に迫っているのでペースを上げなければ…
何か間違っているような気もしますが(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月05日(火)  [雑記] 研修生
荒尾の職業訓練校から1ヶ月ほどの予定で研修生を1人預かる事になりました。
研修期間中は各部署で色々やらせるという事になりそうですが、私のところ(NC旋盤)だとプログラムなんか教えてる余裕はないし、起動ボタン押すだけみたいな事になっちゃうのだろうか…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月04日(月)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (14)
日本ルート35話まで到達。
とりあえず隠しキャラのローレライは仲間になりましたが、案の定微妙な性能。
フル改造すれば化けるような気もするんですがそんな資金余裕はまだ無い(笑)

しかしプロローグ玉城以外はエースにする目標の為にはこの周回でこいつ育てないとダメなんですよね…3周目以降は日本ルート通らない予定なので仲間にならないし。
とりあえず連続行動と援護攻撃で撃墜数だけ稼がせる方向で。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月03日(日)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (13)
GTCのカード整理もほっぽり出して1日廃人モードで第38話まで到達。

悪名高い(?)1話のみ分岐は前回通ってない暗黒大陸の方を選んだのですが、たぶんエリア11の方に行ってないと2周目以降は確定してるシャーリー生存のカラクリが分からないっぽい?
たぶん別行動取ったロジャーが助けに行ってセーフ(そしてヒイロに続くゼロ正体バレ)、みたいな流れだと思うのですが。
ちょっと中盤の短期間で分岐と集合を繰り返す構成はどうにかならんかったのかなとは思うのですが…

来週のFPLまでに2周目終われればベストなんですが、やっぱムリかな!
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月02日(土)  [MTG] ギルド門侵犯
ちょうど久々の土曜休みだったのでポータル行って1箱購入してきました。
天使コレクターの後輩M君宅にも寄ってついでに連れて行きました(笑)

M君宅で早速開封してみたら…トントン、くらい?
重海老さんが買ったという箱がソート的にそっくりっぽくて目ぼしいカードがほぼ同じだったもののギルラン1枚分負けててぐぬぬな結果でした(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年02月01日(金)  [MTG] フリプ
ドラフト会は私とボスの2人しか居なかったのでお休みで2人で延々フリプの日でした。
まあGTC発売と給料日前で懐が厳しい時なので助かったと言えばそうなのですが(笑)
GTC発売の次の週はFPLですが、今回はレガシー的に何か使えるカードはあるのだろうか…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

過去ログ 2004年08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 

DiaryCGI nicky!