日記
2012年03月31日(土)  [雑記] 詳・細・不・明!
市内某書店でのMTG大会(第3回)を控え、その田舎のMTG過疎地域としてはちょっと信じられないフォーマットの為に福岡レガシーからの遠征者が多数来て大会の定員16人をオーバーするかも知れないという状況の中、まあ地元民で案内する(事になるであろう)私としても定員オーバーになった場合の店側の対応を把握しておかねばならないと思って一応今日お店に尋ねに行ったんです。
先日尋ねに行った際はTCGの担当者が不在なのでよく分からないという対応だったので、他TCGの大会やってる土曜なら担当者の方もおいでだろうと思ったんですね。
そしたらやっぱり担当者不在で明日そういう状況になってみないと分からないとか言われちゃいました(苦笑)

一応、単純に先着順という事にはならず抽選か予選になるだろうという回答は得ましたが、最初からシングルエリミである以上予選と言っても単純に1回戦増えるだけのような気もするし、どういう形式なのかますます分からなくなってきた。
まあ抽選になって地元・遠征者に関わらずゲームできない人が出るというのは避けたいので、定員オーバー1人くらいだったら自分が参加辞退するのもアリかとすら思ってしまう…まあその選択も正しいとは思えないですけどね。

とりあえずデッキ組まないとね…

来週からNHK Eテレにて「ふしぎの海のナディア」デジタルリマスターで再放送開始という事でやってた特番見てました。
デジタルリマスターだけという事は本放映中に芳しくなかった部分の再構成まではやらない…のが普通なんですよね?

同じくデジタルリマスター進行中で本編にも中途半端に手が入ってるらしい某ガンダムと違って…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月30日(金)  [雑記] コントローラー
WinXPの時代は重用してたSMART JOYPAD+PS2コントローラーがWin7非対応でPC用のゲームコントローラーにちょっと不自由してる感じなので、良い具合と噂のXBOX360のコントローラーを折をみて探してるんですが家電量販店なんかじゃもう全然売ってないんですね…本日最後の市内家電量販店を巡ってみて全滅確定しました(笑)

後は中古で買うしかなさそうですが、それだったら別に今すぐじゃなくてもいいかな…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月29日(木)  [雑記] もはや春
最近急に暖かくなってきたせいか並木の桜の咲き具合ももう三分か五分かという所まで咲き始めてますが、この調子だと来週末の会社の花見は間に合うのかな…
折角数年ぶりに公園で場所とって行う事になってるんですけどね。
まあ準備とか行くのが面倒くさいとかいう問題は置いといて(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月28日(水)  [雑記] 補給(失敗)
次の日曜の某書店MTG大会に備えて、その某書店で確か在庫があったはずのカードを買い揃えようとしたら既に売り切れていた罠。
しかし前大会の賞品の100円割引券はまだ残っているので仕方なく次点で欲しいカードを買う事に。

しかし次の大会は福岡レガシーから大挙して遠征に来るらしいし、初心者大半カジュアル環境としてはどうしたものかねぇ…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月27日(火)  [雑記] 修理
今更感はあるけどだいぶ前に落として液晶の具合がおかしくなっていたDS Liteを修理に出してみた。
今となってはGBA互換機能があるぶんDSiより重要だなあ。
DSiがぶっ壊れたら迷わず3DS買うと思うけど(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月26日(月)  [漫画] 読了
先日買ったFSSリブート7巻を読み終えました。
3月10日発売とか書いてたので13日くらいから探してたんですが…

今回はかなり「連載再開後のキャラ」について語ってる部分があって結構煽ってる感じしましたが、肝心のゴティックメードも今年中には公開のはずだし、遅くても来年には連載再開、だといいなあ…

ゴティック観に行くかどうかは、まあ別として(笑)

さて、リブートはこれでいったん終了ですが、連載再開後は加筆修正版の単行本と別途展開していくのでしょうか…?
そもそも単行本リメイクも3巻以降がまだだよね(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月25日(日)  [雑記] 御機嫌よう!
これまた本年度最後という事でM君宅に遊びに行く。
卒業後は実家の沖縄に帰る後輩T君とも一先ずお別れという事で夕飯はささやかながら王将にてお食事会。
まあそれだけっちゃあそれだけなんですが。

九州⇔沖縄の航空料金は思ったより安いらしいけどGWに遊びに来る事を強要されてるからって無理はしないように(笑)
最後に資格試験受かってるといいね!
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月24日(土)  [TRPG] 完結!
「たんとあーる」今年度最後のセッション日。
ここまで駆け足で続けてきた「六門RPG」のキャンペーン最終日という事でGMや参加された皆様お疲れ様でした。

最後は公民館の部屋が良い具合に取れず午前と午後で部屋移動を強要されるなど少々シビアでしたが戦闘もPLの上手い機転も挟んで緊張感よく締めくくれたと思います。

さて、あまりに六門に集中しすぎた反動で、来月から何をどうするかはちょっと困ったところ(笑)
私もGMやるのは分かっちゃいるんですけどね…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月23日(金)  [TRPG] 「りゅうたま」公式blogリニューアル
とりあえずまだ企画は終わってないんだなという事は分かって一安心?
リプレイ王立海軍も完結してませんからね(笑)
R&R誌掲載の追加ルールを纏めたサプリメント3は出るのかどうか怪しいですが…

そもそも私自身が「りゅうたま」を遊ぶ可能性が限りなく低くなってる現実。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月22日(木)  [漫画] こちらは再開?
YJでキャプテン翼の連載が再開されてました。
短期連載らしいのでいつぞやの「ROAD TO 2002」と銘打って連載が2002年を越してしまったという事態にはならんのでしょうが、また新キャラとか出してるし全体として収拾ついてるのかな(笑)

そういや岬君はどこいっちゃったんでしょうね?
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月21日(水)  [雑記] 総会
今日は会社の互助会の総会。
まあ互助と言っても大半は旅行など各種レクリエーションを主催するといったところが主な役割。
年度末総会という事で次期幹事の選出が主な議題ですが、これも去年あたりから互選ではなくくじ引き制になって、まあ後腐れがないというか…
とりあえず幹事会長・幹事2名のくじさえ引かなければ1年安泰です(笑)

ついでに来年度から会費アップして旅行とかイベントを行いやすくしようという事になったのですが現行天引き額の毎月1500円から3000円に一気に倍になったのはちょっと想定外。
毎年3万でキリのいい2500円で止まると思ったんだけどなあ…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月20日(火)  [雑記] 春分
こないだ飲み会やったばかりだけどM君宅に遊びに行ってダベって飯を食いに行くという展開。

火曜日は意外なところが定休日だったりでちょっとガックリな気分。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月19日(月)  [漫画] 休載
「ハンター×ハンター」また休載、しかもあの引きはちょっと風呂敷広げすぎなんじゃないですかね(苦笑)
そもそも今回の連載期もまあ色々ネタは考えてたんでしょうけど力尽きるのが先で無理やり風呂敷畳んだ感がアリアリでしたからね…普通に考えれば蟻編決着とか選挙編とかアルカ編とか3倍は話膨らませられそうな感じだと思ったんですが。

ここまで来るともういい加減終わらせてあげてもいいんじゃないかという感じもするんですが、ハンター連載するとジャンプの売り上げ上がったとか言われてるうちは延々連載と休載繰り返すんですかね…
次の暗黒大陸編も後半は尻すぼみになりそうな悪寒。

まあ売れっ子になってしまうと心か身体が壊れるまで連載につぐ連載を強要された昔に比べれば、「超売れっ子になれば」休載が許される今のほうがまだマシ…なんでしょうかね?

ところで永野先生、FSSの再開はまだですかね。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月18日(日)  [雑記] お見舞い
母や末弟一家と一緒に先週から入院している伯父のお見舞いに行く。
先週聞いていたより顔色は良さそうで一先ず小康、一安心というところでした。

折角窓際のベッドなのに見えるのが隣の病棟とはちょっと殺風景だなと思ったり。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月17日(土)  [雑記] 追い出し会
本日は後輩T君の大学卒業追い出し会、という事でこないだの忘年会とほぼ同じ面子が同じ焼肉店に集まって飲み会。まあ私は車運転するんで飲みは出来ない上に、当日出勤なので勤務終わってから急いで参上という段取りでしたが。

しかしまあ…飲むテーブルと飲まないテーブルのテンションの差が激しいこと(汗)
そしてこちらのテーブルは誰も野菜を頼もうとしない(笑)
ちなみに主賓のT君は飲む方のテーブルだったのであまり会話は成り立たなかったのは残念。

T君卒業で本当にサークルとは繋がりが切れる感じになってしまったし、M君宅言ってもTRPGもボドゲもやるような雰囲気じゃなくなってきてるし、そろそろ私も進退考える潮時かなあ…とすら考えてしまったり。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月16日(金)  [雑記] 新幹線300系引退
まあ備忘録的に呟いてはいる訳ですが、私鉄への払い下げで第二の人生を送れる可能性がある在来線車両と違って新幹線は引退すると博物館行き確定ですからねぇ…
これで勇者車両がまた一つ消えてしまった。

ひそかに寝台特急「日本海」もこの日定期運転ラストラン。
これで旧国鉄の車両使った夜行列車ってまだ残ってるんだろうか…?
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月15日(木)  [雑記] \マーズ!/\サターン!/
昨日の金星・木星の見かけ上の最接近は見逃してしまったので、1日遅れで観望。
昨日も見ておけば惑星の1日あたりの動きも実感できたかも知れないのですが。

火星も先日6日に小接近とはいえ衝を迎えたみたいだし、土星とかも見やすくなるならそろそろまた望遠鏡出す頃合いかな…?
出来れば一度でいいから水星も見たいんですが、ウチの立地条件じゃ夜明けじゃないと難しいかな…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月14日(水)  [雑記] 最接近
本日、宵の空にて金星と木星が見かけ上の最接近という事でさっそく目視でも見ておこうかと思ったのですが、とりあえず暗くなるまで待つかと思って横になったらそのまま寝過ごしてしまったという…orz
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月13日(火)  [雑記] ローテーション
地味に会社でインフルが流行してて誰かが入れ代わり立ち代わりで休んでいるような気がする…
特に事務の人が休んでいるのは工程管理をバーコード式に移行してる最中という事もあって割と深刻かもしれない。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月12日(月)  [雑記] 欠員
インフルで長期欠勤しているとばかり思っていた別部署の同僚が、実は先月末で辞めていたという結末。
一身上の都合という事で事情はよく解らないのですが、こないだ人員補充で入社したばっかりの人だというのに、うまく行かないものです…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月11日(日)  [MTG] 想定内、とはいえ
30th FPLに参加、結果は全敗+Byeのみ1勝。

デッキ構想1ヶ月も机上の空論というか環境に合ってなければこうもなろうという典型。

帰り際に久々にダライアスバーストACEXプレイ。
無限残機からのアイテム強引回収で初めてセカンドシルバーホークの最強状態を成功させる。

やっぱ連射性を阻害する原典(ダラII)の前方屈折レーザーはボツになってたのか…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月10日(土)  [雑記] スリーブ
FPL前日なのでデッキ調整中。
構想は1ヶ月暖めてツール上で色々試行錯誤を繰り返してはみたけど、果たして脳内構想のみのデッキが実対戦で通用するかというと…(笑)

何よりツール上では出来上がってるのにそれを実カードを集めてスリーブに詰めるのが非常に面倒くさいのであった。

それにしても手触りとカード離れが良いのでUltra Proのザラスリーブを買ってはみたけど、かなり裂けやすいスリーブだな…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月09日(金)  [雑記] 最終調整
明後日日曜日が30thFPLという事で先週に続いてMTG二連チャンと慌ただしい感じですが、こちらもそろそろコカトリス内で構想のみ動かしていたデッキをリアル紙に直さねばならない…

とりあえず甥っ子のお泊りが末弟家との協定(?)で金曜夜だけとなったのはありがたい。土曜夜にゆっくりデッキの調整ができるというものです…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月08日(木)  [雑記] ビバリーヒルズ?
マックのビッグアメリカシリーズ最終弾の「ビバリーヒルズバーガー」が美味しいらしいと聞いたので早速食べてみました。
…が、アボガドソースは私には合わないようです(笑)

ぶっちゃけ最近ビッグアメリカと言いつつもアメリカの地名関係ないような気がするし、せいぜいケンタの「チキンフィレダブル」に対抗してアイコンチキン×2にチーズとベーコン挟んだ「ケンタッキーバーガー」でも開発してりゃ良かったんです(笑)

そもそもラスベガスもブロードウェイもビバリーヒルズもアメリカ海軍の艦艇名にはないしな!
(ラスベガスは海軍所属の貨物船くらいだったような気がする)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月07日(水)  [雑記] 短い夢だったぜ(?)
先輩インフルから復帰。
まだマスクはされてらっしゃるが思ったより早い回復で何より。

とか言ってる間に3人目のインフル感染者かもしれない同僚マスカーが現れるのでした(苦笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月06日(火)  [雑記] 安堵
毎週火曜は難削材加工の日!
しかし今週は量的には少なかったのでその日のうちに終了、先輩が休んでる分をどうにか取り返せるかな?
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月05日(月)  [雑記] 流行
同僚の先輩がインフルエンザでお休み。
先週末からマスクしてやたら調子悪そうだと思ったらそういう事でしたか。
これで会社では2人目の感染者。
1週間くらい休まれるとなるとこちらの作業にも滞りが出るかなあ…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月04日(日)  [MTG] カジュアル?
某書店でのMTG大会。この大会については色々思う所あるので暫く詳しい事は書かない。備忘録代わりに残したツィート通り3位終了。

引き続き大学サークルでの備品運びだし…というか昨日あらかた運び出したので念のための最終確認。
私は部室じゃなくて文化会倉庫の中身をチェックしただけでしたが、部室の方も念のため見といたほうが良かった気がする…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月03日(土)  [TRPG] ラス前!
たんとあーる例会。セッションは六門RPGのキャンペーン。
GMの都合ににより今月中にキャンペーン終了せねばならないという制約なので、今月1回目のセッションが最終回前1話という状況。

まあ何だかんだで思う所やキャラシー紛失とかあったけれど、ここまでやってきたPCにも愛着はあるしGMもお疲れ様とは思うけれど…ラス前なのにやたらと詰め込んできて本当にあと1話で終わるのか?(笑)

その後は大学サークル部室に移動しての備品運びだし。
別にサークル消滅等の物騒な理由じゃなくて前述の通り現役とのパイプ役だった後輩T君が卒業してここから先OBが部室に立ち入る機会が無くなるから、という理由での今回の運びだしなのですが、創設20年以上のサークルで山のように死蔵されてるボードゲーム・SLGの類を全部運び出すのは不可能なので、とりあえず現役の頃によく遊んでいたタイトルに絞って持ち出す事にしてみました。これでダンボール1箱分、残った山はまったく減ったようには見えない(笑)

仮にこれ全部オークションに流せばそこそこの値段は付きそうな感じはするんですけどね〜
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月02日(金)  [雑記] 準備
明日明後日はたんとあーる例会と某書店のMTG大会に加えて、夕方からは大学サークル部室に移動しての備品運びだしと割と慌ただしくなりそうな感じ。
両日とも日中の用事が終了して即久留米に移動となかなかタイトなスケジュール。
備品運び出しはダンボール箱とか確保したほうがいいかな…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2012年03月01日(木)  [雑記] PSVita
別に今すぐ欲しいハードじゃないんですけど、コンビニの広告で某ゲームの同梱版が出ると知るとちょっと欲しいと思ってしまった私。

でも3Gとか面倒くさそうなのでやっぱまだいいかなと思ってしまう(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

過去ログ 2004年08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 

DiaryCGI nicky!