日記
2011年06月30日(木)  [雑記] 前半終了
連日の猛暑で早くもバテ気味です(笑)
まあ仕事少なめになってしまって残業ないぶんマシかも知れんですが。

そしてまた今週末も天気崩れそうな悪寒…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月29日(水)  [雑記] ネグザ?
今更ながらTCG「ガンダムウォー」が「〜ネグザ(NEX-A)」にリニューアルする事を知ったのですが、今までのルール・システムに大鉈が振るわれるのはともかくタイトルやカードバックまで変えたら建前上は新旧カード混ぜて遊べないという事になっちゃうのでしょうか?
まあ不透明スリーブ付ければ旧カード使用もOKという事みたいなんで混乱は起こらないかもですが、今までGW続けてきた古参プレイヤー的にはどうなんだろう?私の後輩連とか。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月28日(火)  [雑記] 蠢動
蒸し暑くなってきたせいか、蟲どもの活動が活発になってきた模様。
工場内でもムカデが1匹2匹3匹…という状態、まあ工場内では皆比較的作業着などで重装備だとはいえ、去年家で首筋咬まれた経験がある私としては気が気ではない。

一方、家ではGが…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月27日(月)  [雑記] 台風一過?
…といいつつ結局台風とかどうなったのかよく分かってないのですが、午前中雨が降ったあと少しだけ晴れて涼しくなったと思ったらやっぱり気休め程度だった(笑)

福岡レガシーの人から来月のレガシー日本選手権(大阪)に一緒に行きませんか、って誘われたけど今回は無理だなあ。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月26日(日)  [MTG] アクを断つ剣
21stFPLに参加してきました。
使用デッキは昨日パーツ買ったデッキじゃなくてひとりでに調整していたほう。
まあ正直ネタが抑えきれずにデッキ組んだ感じでしたが予想外に健闘して1-2-1。
もう少しデッキ練って使い込めばもう少し行けそうな感じはしましたが、果たして(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月25日(土)  [雑記] 支離滅裂
明日はFPLだってんでデッキのパーツを買いにポータルに行ったはずが、何故か家に帰ったらそのパーツとは関係ない別のデッキを調整している不可思議。
何かの病気でしょうか(笑)

まあ買ったパーツ自体はせいぜい合わせて500円以内なんでそう問題ないっちゃないんですが。いつかは使う予定だし…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月24日(金)  [雑記] 猛暑
珍しく晴れて案の定屋内30℃を超える真夏日に。

これでまた週末だけ天気が崩れるとかたまりませんな!
明後日のFPLは電車で行こうかとも思うけど、コストは度外視するとして雨中を運転するかどうか、傘が要るかどうか、寄り道しやすいかどうかという事になるのですが、悩む…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月23日(木)  [雑記] 節電は我慢大会じゃない、けど
昨日今日の猛暑を受けてなんだかんだでスポットクーラーは全機降臨なされました(笑)

しかし皆暑い暑い言いながらもスイッチを入れようとしない…

DBACサントラの組曲「光導」、CDではきちんとゲーム中同様のシームレスな曲間移動をしてくれるのですが、これをMP3変換してプレーヤで聴くとやはり曲間で一瞬途切れてしまい残念な感じ。

やはり全6曲纏めて1曲にするしかないのか…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月22日(水)  [雑記] 夏至
ただでさえ梅雨で蒸してるのに午前中で既に30℃到達、早くも夏は猛暑の気配ですが今年は例の節電推奨で未だにスポットクーラーを使うのすらはばかられる状況、今日になってようやく何台かクーラーを降ろしたみたいですがそれすら数人に1台の割合で大半は扇風機と併用して何とかという感じ。

元々スポットクーラーはあまり冷えてなかったと思えば我慢も…そのうち出来なくなるかもなあ(苦笑)

麦茶飲む回数が増えて早くもバテ気味です(笑)

なんだかんだで延び延びになってた新車を1ヶ月点検に出しました。
まあ異常もなかろうという事でオイル交換が主ですが、とりあえずこれで慣らし的には最初の段階クリアですかね…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月21日(火)  [雑記] DBAC OST
予約していたのを購入しました。
先のダライアスバーストOSTと今回のACでの新曲を加えてDBACのサントラが完成するという形でしょうか。

まだ全部聴いてはいませんが新車にCDデッキが付いたので買ったCDがすぐ聴けるというのは良いかもしれない(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月20日(月)  [雑記] 1日抜けてた
まあ無理に埋める必要もないかもですが(笑)

そういやセブンイレブンが今夜間割引チケットなるものを配布してましたが、これが既にレジ前に切り取ってあって店内で「ご自由にお使いください」状態になってる店多いですね。
たまたまこの日チケットなしで該当商品買ったら「よかったらチケット使ってください」って言われて50円引きにして貰ったのを思い出しました(笑)

既にチケット印刷するだけ金と資源の無駄、普通の商品限定割引セールでいいやん…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月19日(日)  [MTG] 撃沈
福岡レガシーから徳山のレガシー大会・SLCに遠征するメンバーに欠員が出たのでその補填、という形でSLC参加しました。専ら高速・ガス代の割り勘要因として。
ちなみに今日が最終日の高速休日1000円の恩恵はメンバーとの合流地点である福岡への行きだけ享受しました(笑)

まあ新セットの影響でゲーム環境が激変してるのに前日に参加決めてそこからデッキ組んで…という辺りでお察し下さいの結果は0-4ドロップ…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月18日(土)  [MTG] 四方八方祭
今年はちゃんと寝坊せずに参加できました(笑)

本年度も知研カードショップポータル様協賛・併催により
・ガンダムウォーのショップ大会
・MTG、NPH×3の取りきりドラフト
の2イベントを行いました。
あと独自に同人TCG「夢幻」の大会も別部屋でやってたみたいですがコッチの方はよく分かりません(笑)

当然私はMTGの方に参加、総勢12名を6人ずつの予選2卓に分けてのSD3回戦、卓毎の最上位者同士による決勝戦という形式で行われました。

まあ取りきりドラフトでもあるので初手はレアピックで確定、たとえ参加商品が残りのブースターを全開封してのレアアンコ順位取りである事が判明しても心は揺るがないぜヒャッハー!と思っていたら案の定剥いたパックも回ってくるカードもしょっぱかった!
別の卓では「(神話レアの)剣が出た!」「(神話レアの)白法務官2枚!」「精神的つまづき(高額アンコ)のfoilが出た!」などと景気よさげな会話が飛び交っている、既に卓間のカードプールには天地の開きがある模様(笑)

私は初手レアピックのせいで取るカードは色がブレまくって3色になるものの除去はかろうじて抑えたお陰でなんとか2-1取るも予選は抜けられず、参加賞のピックに期待するもこれまた出てくるカードはしょっぱいものばかり、全体的にいいBOXだったとはいえ良い物は全部向こうの卓に出ちゃってたよ!(笑)

終了後はポータルにて統率者戦のBOX受領。

そして何気に明日の山口・徳山のレガシー大会SLCに参加する方向で話を纏めてしまった…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月17日(金)  [雑記] 明日明後日の予定
明日は久留米工大の四方八方祭、知研とポータル主催のカードゲーム大会に参加する予定、まあ去年は盛大に寝坊してフイにしてしまった奴ですが、正直今回も間に合うかどうかは怪しいのであった(笑)

終了後は一旦ポータルに足伸ばしてMTG統率者戦のセットを受領。

しかし問題は日曜だ。
この日は山口県は徳山の草の根レガシー大会SLCの開催日で、この日を境に高速道路ETC1000円上限が無くなる事もあって参加するか?とも考えましたがなにぶん大会の日程が分かったのが昨日で心とデッキの準備が出来てない(笑)
無難に考えるならやめとくべきだけど…

車を1ヶ月点検に出して海賊映画でも観に行くかなぁ。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月16日(木)  [雑記] 月蝕
目下絶賛梅雨入り中で一日中雨or曇りという状況なので最初からノーマークでしたわ。
最近こういう天文現象にチェック入れる事が少なくなってきたなあ。

そういやこないだ計って貰ったら裸眼視力両目1.2になってたんだけど、これでも死兆星って見えるんだろうか(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月15日(水)  [雑記] 地デジか
気がついたら来月にはアナログ終了か…

家のTVは既に地デジTVなので問題はないはずなのですが、私のPCのTVチューナは当然アナログなので使い物にならなくなるのでした。
チューナーボード差し替えで無理やり延命という手段もあるかもですが、いい加減調子が悪い事もあるのでこの機に新型を買う頃合なのかも知れない。

とはいえ現行機も調子悪いとはいえ廃棄する気はまだないので買うならセカンドマシンという形でノートという選択肢になるのですが…

いっそ面倒くさいのでTV観るのを諦めるのもアリか?(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月14日(火)  [漫画] FSSリブート3
すんなり購入、1巻があれだけ入手困難だったのが嘘みたいだ(笑)
山積みから何気なく手に取ったら見た目2巻の1.5倍以上の厚みで笑った。
まあお値段は2巻の1100円から1200円になっただけなので良心的なのかも知れないけど(笑)
既に既刊単行本の2倍近い厚みなんですけど、このペースなら確かにリブート全6巻で現行までの単行本12巻分の内容を網羅することも不可能ではない…ような…

別途ニュータイプ7月号も購入したのでLEDミラージュフィギュア応募も可能なんですけど、35000円はやっぱ無理だよなあ(笑)


そしてゆめタウン大牟田のゲーセン・タイトーステーションが一昨日付けでひっそりと閉店していた。
移転してリニューアルオープンするらしいけど、どこに移転するんだろ?
願わくばDBACをまた置いてくれますように。

というか荒尾AMSのin1筐体ダライアスに浮気しててごめんなさい(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月13日(月)  [アニメ] 機動戦士ガンダムAGE
正式発表されたみたいですね。

まあキャラクターが子供っぽい、子供向けとか叩かれてるみたいですが子供向けを謳った種・種死があの有様だったしキャラ造形で明確に打ち出しとくのはアリなんじゃないですかね。
製作側が「子供向けではない、大人も楽しめるようにしてある」って言い切っちゃうのはどうかとは思いますけど、いい年した大人は子供向けである事をちゃんと認識して観ればいいだけの話なので…

ロボット(ガンダム)のデザインも立ち絵が一見カッコ悪くても戦闘など動かした時の評価はまた別であるのは∀や00で証明済み(あとは最近のライダーとか)だし。
1/48という立体モデルは結構カッコ良く見えたのでこの辺もまあ安心かな。


気になるのはシナリオとやたらめったら手を広げてそうな関連商品展開ですが、とりあえず始まる前の段階としては結構期待してます。いい年したオッサンとして。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月12日(日)  [雑記] 迷子
今日は予定もないし自転車の手入れでもしようと思っていたら何のことはない一日中の雨。
甥っ子2人が遊びに来ててイオンのゲームセンター行きたいとか言い出したのでじゃあ連れてってやるかと母と一緒に4人で出かけたのですが、そういや甥っ子連れて遊びに出た事はなかったな…とふと目を離したらもう3人とも居なくなっていた(笑)

こっちは1人、向こうは3人となると迷子になったのは私のほうか、参ったね(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月11日(土)  [雑記] 音信不通
今日は後輩連の集まりはどうなってるんだろうと思ってM君にメールを送ってみたらなんとこれが不返。
今週は集まらない事になってたっけ?

さすがに暇を持て余したのでポータル行ってEDHやったり、そこから天神まで足を延ばしたりした一日でした。
ちょっと散財しすぎたかもしれない(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月10日(金)  [MTG] 第3回荒尾M:TGオフ会
会社から直行して参加。
まあ給料降ろしてからなので厳密には直行ではないか。

今回は熊本のショップ・ホビーキングの常連の方々にもお越しいただいて参加者は最大10人、サイドイベントのトーナメントも8人卓で開催となりました。

しかしやはり福岡県からは私ひとり…

前日徹夜でヴァラクートをスタン仕様に戻した作業の甲斐あって(?)トーナメントでは準優勝という事になりましたが、順位取りの賞品として開けられたNPH8パックの中身は前回に引き続きしょっぱかった(笑)
荒尾の呪いなのか…

そして給料日に地元でパック買う事にしてる私は主催のチップスターさんが賞品パックを買った店に立ち寄って同じくNPH3パック購入、見事《ファイレクシアの抹消者/Phyrexian Obliterator(NPH)》を引き当てたのでした(てへ
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月09日(木)  [MTG] 明日は荒尾オフ
またヴァラクートをスタン版に戻す作業が始まる…
さすがに会場行ってその場で戻すと他の事やる時間が足りなくなるのは分かったので(笑)

果たして今回は何人来るのかな?
というか福岡県側から(ry
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月08日(水)  [ゲーム] 正直盲点だった
私がたまにレゲー入荷をチェックしてた不知火プラザのゲーセン・サンゲームス荒尾店、正直チェックしてたのは独立台だけでin1筐体の方はまったくノーチェックだったのですがこの台まさかダライアスやIIまで入ってる代物だったとは思わなんだよ…今日ダラIIプレイしてる人を見て初めて知りました(笑)

ダラIIは2画面なので縮小して1画面で全画面表示させてる訳ですね。恐るべしin1筐体…

リスト眺めてみたらグラだとIIIまで、ダラだと外伝まで、ツインビーは出たな!までという所でしたがさすがにドルアーガはあってもイシターの復活は無かった(笑)

ちなみにダラIIはプレイしてみたら難易度高めで(アイテム少ない、ノーマル?)、やっぱり連射装置が無かった…
STGはツインビーとファンタジーゾーンで我慢するかな(苦笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月07日(火)  [雑記] 何もかもがみな懐かしい
昔、「元気堂通信」のチャットやオフ会でお世話になったとだ勝之先生の新作「Mr.釣りどれん海」が月刊マガジンにセンター掲載されていたので懐かしくなって先生にTwitterにてご挨拶したら10年くらい前の事なのにちゃんと覚えていて下さって感激。
元々釣りやって先生のファンだった次弟のオマケで出入りしてたから覚えられてたのかな(笑)

しかし「海」を読んで色々気になった事があったので昔の「Mr.釣りどれん」を読み返したくなっても単行本は次弟の家なのでそれが出来ずに喉に小骨が刺さったような何ともいえない感覚(笑)
今月の月マは給料入ったら買おう…

先日の事故の処分の通知が届きました、とりあえず「4点」で済んだみたいです。
ひとまず免停にならずには済んだ訳ですが、ここからゴールド免許って戻れるのかな(苦笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月06日(月)  [雑記] カカカタ☆カタタタキ
製造課長が7月一杯で辞めるので先週末から出社しないことになった、というので定年退職でゆったり有給消費でもしてるのかと思ったら実際には退職勧告を受けていたらしい(汗)
まあ20人くらいの小さい会社でも上のほうは色々ある訳です。
私なんかも主流派閥という訳ではないのでまあゴニョゴニョ。

さてはて後任はどうなる事やら、現場の係長を昇格させて事務所入りさせるような人員的余裕は無いはずだし、となるとまた他所から引っ張ってくるパターンか…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月05日(日)  [雑記] 睡眠
久々に天神辺りに足伸ばしてMTGのカードでも買おうかと思ったのですがどうにも眠くて結局家から一歩も出ずじまいでした。
あれだ、電車で行こうか車で行こうか悩んでるうちに眠ってしまったのがいけなかったんだな(笑)

何気に新車は前のミラージュの1.5倍以上の燃費を発揮してるので向こうで停める駐車場さえ間違えなければまず電車より安くなりそうなんですが(電車使う場合も地元側の駐車料金が500円は要るしね)、そもそも福岡まで運転するのが面倒くさいと言うか…
お金払って楽になれる電車という選択肢は常に重要。

今日一日何もしなかったのが後々響きそうな気がしないでもない。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月04日(土)  [雑記] 買えない…
今日は後輩T君宅でドミニオン:繁栄。
いつものM君宅とは同じアパートなんだけど、M君宅はクーラー壊れたまま直る気配がないので最近はもっぱらコッチに移動する流れらしい(笑)

しかし本来4人まで推奨のゲームを5人でやってるせいかサプライが速攻で無くなるので辛い。
そのうえ手番がラスだと買おうと思っていたカードが4巡目には無くなってて1枚しか買えなかったなんてのもザラ、ちょっとでも財宝引き損ねると即脱落とか…

いつも余計なものばかり買ってまともなデッキを作れない私にはあまり関係ない話か(笑)


その後は皆を連れてポータル入ったら福岡レガシーの筑後3人衆(勝手に命名)が居たのでちょこっとだけレガシープレイ。

そしてNPHは売り切れ、目当ての高額シングルも存在せず…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月03日(金)  [雑記] 献血
会社から献血の案内が来てたので受ける事にして、今日行ってきました。
以前献血経験があるとはいえ、それはまだ学生だった頃の平成4年だったりしたので当時の献血手帳を持っていっても履歴が残ってなくて再登録扱いになってしまってました。
まあざっと20年ぶりですが思ったより辛くはなかった感じ。

献血といえば終わった後のジュースだけど、今は献血前と後で1本ずつ飲むように勧められてるのね…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月02日(木)  [雑記] 否決?
結果は想定内だったけど内容は想定外でした(笑)>内閣不信任案決議

大量造反したけど微妙に足りなかったよ、みたいな展開を予想してました。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2011年06月01日(水)  [MTG] (金の)力こそ正義!
先日のNPHボックス買いがイマイチ芳しくなかったのでチビチビとパック買いを繰り返しているのですが、やっぱりレアの引きがしょっぱくてコレジャナイ感が漂いまくりです(苦笑)

しかしこの界隈だとトイザらス・あんとくプラス白川店・ぐるぐる倉庫荒尾店とNPHは既に売り切れてるのであんとく書店荒尾店まで行かないと買えない状況。
イオンモールのあの店はMTG自体取り扱う気配ないしね!

パック買いの為だけにちょくちょく荒尾まで行くのも割と面倒なんですよねぇ。
やはり神話関係は通販かオクで一気に決めてしまうしかないのか…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

過去ログ 2004年08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 

DiaryCGI nicky!