日記
2013年01月31日(木)  [雑記] お疲れ様でした
本日付で会社のパート事務員の人が退職。
かれこれ勤続10年は越えてたと思うのですが、今後は補充人員なしでやり繰りするために現場の方にも若干のしわ寄せが出てくるのもやむを得ない事か。

人件費厳しいと言われたらそれまでなんですが、個人的には設備投資(特にNC旋盤関連)が裏目ってるような気がするのです…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月30日(水)  [雑記] やりくり
月末という事で給料日前の時期に当たる訳ですが、今週末はギルド門侵犯の発売日でポータルで1箱買う予定だし、その前に金曜はドラフトしたいと言われたら所持金的にかなり厳しい物がある(笑)

ゆめタウンホビゾンの割引券が1枚残ってたような気もするので、ドラフトパック購入はそれをどうにか使ってやり繰りするしかあるまい…

割引券といえば、セントラルシネマの平日無料券を3月までにどうにかせねばならん…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月29日(火)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (12)
第20話まで到達。
前作のグレートアクシオン撃墜挑戦に匹敵する16話のパレス・インサラウム撃墜は鉄壁防御に加えて根性まで使って来るのに手こずりましたがフル改造軍団は偉大だったという事でひとまず達成してSアダプターゲット。

この20話まではまったりな流れですが、次の分岐はスーパー系ルートをなぞる関係で1周目同様に暗黒大陸を選択せざるを得ない感じ。
まあ宇宙ルートは3・4周目に温存でも良いのですが、「カミナのサングラス」は暗黒大陸でしか取れないので宇宙ルートを選んだ場合はパーツ欄に1個空白が出来るっぽいのがなんか気持ち悪い…(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月28日(月)  [雑記] 幻惑
去年新設された通勤ルート上の踏切のアンダーパス、これが東西方向な事もあって季節と時間、天候によってはくぐった瞬間真正面から日光が差す困った現象が起こるのですが、たまたま昨晩雪が降ったりしてちょっと車のフロントガラスが汚れてたのをそのままにしてたせいでこの直射が散乱して視界が真っ白になってしまい思わずハンドルを切ったら中央分離のラバーポールに車体を掠めてしまったのでした。

まあ、車体にちょっとかすり傷付いた程度ではありますがこれはちょっとめげる…
とりあえず帰りに洗車コーナー寄って窓周りはしっかり拭いておきました(笑)
しかしコルトはダッシュボードの奥行きがありすぎて素手ではフロントグラスを内側から磨きにくい…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月27日(日)  [MTG] ギルド門侵犯プレリリース
果たして参加できるのかと戦々恐々しながら佐賀ラノワールに向かった一日。
余裕を持って行ったつもりが佐賀市内は色々とほにゃららな事になってて機動隊一同総出でお出迎えという凄い状況になってたのですが、どうにかお店に到着。
ここも駐車場が狭いので車で行くにはちょっと躊躇してしまいます。

で、結果はというと今回のセットの前評判が芳しくなかった事が幸い(?)してか参加人数内に収まり参加成功、ギルドはシミック(青緑)を選択できました…
が!貰った箱の中身がギルドに噛み合わず1回戦敗退後に速攻でグルール(赤緑)に組み直す羽目に…
そこから持ち直して最終的に2-2の熊という結末でした。

とりあえずリミテッドが面白そうなセットだという事は分かりました!
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月26日(土)  [雑記] 絶 望 ?
(昨日分からの続き)
そういう訳でプレリ参加に関しては思いっきり油断してたのですが、まあ遅刻しないためにもせめて開始時刻くらいはチェックしとくかとお昼休みにお店のブログを検索して調べてみたら予約枠が云々、しかも予約締切が先週日曜と書いてあって軽く絶望した次第(笑)

前回のRTRプレリの時にえらく混乱した反省から(確かに滅茶苦茶混雑してた)今回は予約枠と当日枠に分けて受け付ける形式にしたらしい。
しかし、募集人数を軽くオーバーして参加抽選まで行った前回の事を考えると、いくら当日枠があると言っても予約できてないのはちょっと辛いなあとも思ったのですが、知人のアドバイスもあってとりあえず行ってみる事を決断してみたのでした。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月25日(金)  [雑記] GTCプレリ
恒例のドラフト会は私用で参加できず。

そういや明日明後日と「ギルド門侵犯」プレリリースが開かれる訳ですが、明日は出勤日なので論外として明後日の回には出たい所。
福岡は開催数は多いのですが何処も遠いし予約とかの参加要項もよく分からないので行くならまだ土地勘がある熊本か佐賀に絞りたいのですが、熊本はもうファイヤーボールでしかやってないみたいだし、そうなると佐賀のラノワールさんか…と、前回のラヴニカプレリを思い出すと予約不可だったみたいだし、まあここなら当日飛び入りでも大丈夫かな、と思っていたのですが…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月24日(木)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (11)
日本/宇宙ルート13話まで到達。
サクサク進めるのも15話の大合流くらいまで、そこから先はフラグとか隠しアイテムとか色々勘定しながら進めていかないとならんし。

前回使ったユニットを参考に参入即フル改造みたいなノリでブラスタEs、紅蓮、VF25アルト機、クォーター、アクエリオン、トライダー、シャトル、DX、キンゲ、ダイガード、マジンガー、ビューナス、バルゴラ…と改造していたら1800万はあった資金が早くも心もとなくなってしまう訳ですが、とりあえず大合流まではどうにか持つかな…というところ。
しかしまだ合体攻撃の為だけにザンボット3に資金投入する勇気が無いのでした(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月23日(水)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (10)
日本/宇宙ルート10話まで到達。
今回はスーパーロボット系ルートという事でこちら選択。
7話のローレライ生存フラグは取りあえず立てておきましたが、性能見る限り隠しユニットという割には強そうに見えない…仲間になるのは中盤ですが、こりゃ育てるの大変そうだ。
一応プロローグの玉城以外は全ユニットエースくらいにはしておきたいので(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月22日(火)  [雑記] 携帯依存症的な
なんだかんだで4年以上使ってるN-01Aがかなり不調。
ゲージ満タンのように見えてもいきなり電池が空になって要充電になったり充電ケーブル持ち歩き必須な感じが続いてまったく油断できません(笑)
まあ会社にケーブル持っていくの忘れてそれで不便したって事なんですが。

ソーシャルとかやってないんでWebブラウズ専な使い方なんですが、使えないとなる
と結構暇つぶしとかできないもんだなと。
買い換えるとなると次はスマホなんだろうけど、何か面倒そうで二の足踏んでみたり。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月21日(月)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (9)
即再開(笑)
2周目プロローグ〜第1話までをちょろりと。
プロローグはエースボーナス取得でかなり楽にはなったけれど、インターミッションが使えない以上それしか強化手段が無いのがねぇ…3周目以降は完全に作業ですなあ。
一応敵全機撃墜を狙ってますけどプロローグ2前半でミスってしまい果たせず。

エンブレムはブロンズ&シルバーは即入手できましたが、引き継ぎ資金が足りないゴールドはともかくアイアンはその時点で自軍参入してるパイロット中のエース人数しか参照しないみたいで獲得せず。そういう仕様なのか…

とりあえずサブ主人公機(?)のブラスタEsをフル改造して終了。
まだ湯水のように使えるほど金がある訳じゃない(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月20日(日)  [MTG] 42ndFPL
参加してきました。

微調整した部分には結構手ごたえを感じたもののやっぱり2-3。
だいぶなまってしまったようです…

しかし懲りずにスパロボ再開です(笑)
周回プレイで結構捗るだろうし次のFPLまでに2周目クリアするのが目標。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月19日(土)  [雑記] 急ピッチ
とりあえず定時終了からの急速デッキ調整。
と言っても特に案がある訳でもないので微調整程度ですがね…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月18日(金)  [MTG] 懸案
定例の金曜ドラフト会。
とりあえず19時ちょっと回った所からスタートというのは2時間残業と干渉しなくていい感じ。

しかしあんとくのフライデー・カジュアルヴィンテージ(仮称)は本当にどうにかならないもんだろうか。
今までは日曜にやってたから久留米など余所から人が来た時に限ってはどうにか大会で成り立ってたものの金曜夜からなんてその余地すら無い訳で、しかも地元の人間はカード資産差が激しいヴィンテージでは参加しないだろうし(じゃあスタンダートなら需要があるのかと言われると何とも言えないですが)、毎回集まった2〜4人で「大会」無視してボソボソとドラフトやってる状態では本当に無意味としか言いようがない(苦笑)

ついでに毎回参加賞のハーフデッキを配布されるのも結構ツライ(笑)

一応店員さんには「せめてスタンダートとかになりませんか?」と直訴はしてみたものの、これでどにかなるものやら…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月17日(木)  [雑記] S○YJOY
スパロボもひと段落したのでFPLに向けて急遽デッキを仕上げねばならないのですが、そういう時に限って仕事が詰まってきて残業を余儀なくされてしまう…

今週も普通に土曜まで出勤だし、まいったね。

会社で残業の時に出るおやつが今までパンとかおにぎり、たまにカップ麺とかだったのが一律SOYJ○Yになってしまってました。
今月いっぱいで事務の人が1人退職して、代わりの人員も入れない事から経費・手間削減の一環でS○YJOYまとめ買いに移行した模様。
毎日残業人数調べてコンビニに調達しに行くよりはマシなんだろうし仕方のないところか…

ところでこれ何種類あるんでしょうね?
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月16日(水)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (8)
59・60話とクリアで1周クリア完遂。

使用機体はオリキャラ勢6機・ダイターン・トライダー・シャトル・スコープドッグ2機・オーガス・ν・DX・W0・メタス・00ライザー・真ゲッター・マジンガー・ビューナス・ダイガード・ビッグオー・キングゲイナー・パンサー・アクエリオン・蜃気楼・紅蓮・グレンラガン・VF-29・Fバルキリー、母艦はトレミー・クォーター・真ドラゴン・エターナルでした。

なんだかんだで出撃機体全機フル改造出来た(+ガガ無限狩りで使った∀)のでいきなりLv99ラスボスとも戦えるかなと思ったのですがこっちのルートでは普通に戦うしかなくてちょっと残念。
しかし1周目でこれだと2周目以降は完全な金満だなあ、ゴールドエンブレムとかも早く獲れそうだし。

とりあえず第3次Zに繋げられそうなくらいの伏線はあって良かったですが、次の機種は何になるんですかね…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月15日(火)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (7)
スパロボにかまけていたらFPLが次の日曜まで迫っていたりして。
58話まで到達して残すはオリキャラ勢との最終決戦2話を残すのみ、なんでクリア自体は間に合いそうなんですがそこからデッキ調整は間に合うのかどうか…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月14日(月)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (6)
休みを有意義に使って(?)原作ルート57話まで到達。
ストーリーの解決順はダンクーガ&ゴッドマーズ&グレンラガン(54話)→マクロスF(55話)→00(56話)→ギアス(57話)→真ゲッター(58話)なのね。
00がラストに来ないのはちょっと意外でしたが、無限ガガで500万程稼ぎまくってどうにか母艦までフル改造出来る感じになりました。

ギアス原作の流れは知っているものの相変わらずルルーシュがいつどうやって再合流するのか結構気になってはいたのですが、普通にゼロレクイエム完遂されるもルルーシュ即死はしてなくてトレミー医務室で生還という流れに拍子抜け(笑)
ソレスタルビーイングの医学力は世界一ィィィ!

仮面の穴からストローでアイスティーを飲むギャグで和解したって事でいいんですかね…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月13日(日)  [TRPG] 新年2回目
たんとあーる1月2回目の例会。
部屋取り自体は前回とまとめてスムーズだったのですが土壇場で人数的なトラブル発生、部屋が上手く取れた時は何かうまく行かないジンクスでもあるのだろうか(苦笑)

一先ずSW2.0の卓を立てて貰って事なきを得ましたが、なんか私もGMやるやる詐欺になってきつつあるなあ…
マイナー系や覚えるのが面倒なシステム抱えてるせいもあるんですが。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月12日(土)  [雑記] 土曜日
正月休み明けですが普通に土曜まで出勤です。
翌月曜が振り替えだから2連休の体裁ではあるんですが、なんか損した気分。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月11日(金)  [MTG] 新年初MTG
あんとく書店での有志ドラフト会でした。
まあこことFPL以外でカード触ってすらいないとかスパロボ関係なくてもザラにあった訳ですが、今回はなんかカード握っても調子が上がらない、ヤバイ。

来月には新セット「ギルド門侵犯」が出るしもう少しどうにかせにゃ…
しかしこのセット名の日本語役はどうにかならんかったのか、原題の"GATECRASH"はかなりカッコいいのに…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月10日(木)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (5)
ギアス原作ルート51話まで到達。
原作ルートの名の通り黒の騎士団からゼロは放逐されてしまった訳ですが、それでも50話で操作可能スポット参戦ユニットとして参加してるのは涙ぐましいと思ってましたが、さすがに今回は敵でした(笑)

しかし原作通りだとゼロレクイエムでルルーシュ死ぬはずですが今回は最後に自軍復帰するらしいし、どうやって収拾付けるんですかね…というのはちょっと楽しみかも。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月09日(水)  [雑記] OST
かくも第2次スパロボZにハマり込んでる訳ですが、何かが足りないと思ったらそれはサントラでした。
しかし調べてみたら第2次ZのOSTは発売されてないらしい、破界篇と再世篇に分かれてるせいなのか、それともPSPだからなのか(そういや携帯機スパロボのOSTは今までも出てなかったような気がする)。
OPとEDのシングルはそれぞれ出てるのでそれで我慢するか?

OSTは無いんだったら自分で作ればいいの精神のもとで実機録音からやってみるか…
まあ再世篇にケリ付いてからかな。

しかし再世篇の電撃攻略本は良い、第2次α本の頃のノリを髣髴とさせる文章やコラムだ(笑)
但しやたらと分厚いのとコラムに分量割かれまくって肝心のMAP攻略が割食らってるのは頂けないが…
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月08日(火)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (4)
最終ストーリー分岐の第49話クリア。

無理矢理フラグへし折って目論見通りギアス原作ルートに突入した訳ですが、この辺りのギアス勢の会話は原作通りというか他作品勢が引くくらいの勢いでゼロ放逐を決めつけてしまってイラッとさせられる上に、ギアスR2のキャラ絵のしかめっ面表情が何となく気に食わないのでさらにムカツキ度アップ(笑)
2周目以降はルート選択できるみたいですが、それも選択肢の出る扇の胸先三寸かと思うとやっぱりイラっとしますね(笑)

休み明けてしまってスパロボ漬けという訳にもいかなくなってしまったのですが、1日1話のペースで進めて20日のFPL前にはどうにか1周終わらせる計画。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月07日(月)  [雑記] 仕事始め
正月休み8連休明けての初出社。
まあ思ったより鈍った感じはなくて良かった(笑)

さしあたってのイベントは親会社の事務所移転ですかね。
来月とはいえ、まだまだこちらの受け入れ準備も完全じゃないし。
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月06日(日)  [TRPG] 新年例会
正月休み最後の日は予定通りたんとあーるの例会。
急遽決まったようなものなので、事前に何をやるか決まってなくて私も「パッフルベルの鐘」のランダムシナリオを用意するくらいには不安でしたが、別の方がSW2.0の卓を立てる事になって一安心。
但しシナリオネタは「バウムガルドの迷宮城」なのでやっぱりランダムシナリオでしたが…(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月05日(土)  [ゲーム] SRWz2再世篇 (3)
正月休みをすっかり廃人プレイで費やし、終わってみれば1周目第44話まで到達。
ルート分岐はすべて越えて、最後の分岐は50話以降のストーリー分岐のみ。
1周目からいきなりifルートに行くことも可能なプレイはしてましたが、1周目でしか見られないイベントもあるので分岐ポイントを見逃して原作ルートを選択。

だいぶ資金も溜まってきてフル改造機体も増えて面白い時期には違いないのですが、各種エンブレムの取得にてこずっている状況。
アイアン・ブロンズ・シルバーの3種は取れたものの、どうにか見えてきたのは累積資金2000万のゴールドくらい、SRポイント55点獲得のプラチナに至っては既に4点の取りこぼしがあるのでここから1点も逃さずに進められたとしても取得して装備できるのは最終面(第60話)のみ、なかなかシビア。

周回プレイを有利にするためにも出来るだけ確保しておきたいところですが…と思ったら周回引き継ぎ時のエンブレム獲得は無条件じゃないかも知れない事に気付いてちょっとガッカリ。
例えば2周目の引き継ぎだとPP・資金が50%のみだから1周目時点で誰かのPPを3000点、資金を4000万稼いでないと自動で取れないって事で…
さすがに今から狙うのは無理ぽい(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月04日(金)  [雑記] 部屋取り
三が日明け早々ですがたんとあーるのメンバー予定が結構埋まってきて例会開催可能な日が出てきたので早速公民館にて部屋取り手続き。
6日と13日の部屋確保に成功しましたが、明後日何で遊ぶかは決まっていない感じ?
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月03日(木)  [雑記] 外出
祐徳院に参拝しに行ったとはいえ、また引きこもりになりそうな感じがしたので何となく天神まで外出。目的もなければ成果も無かった訳ですが…

イエサブに寄ってカードでも見ればインスピレーションが湧くかと思ったがそうでも無かった(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月02日(水)  [雑記] 祐徳院詣で
例年通りに両親と3人で。
まあ家業の祈祷をして貰って終わりだろうと思っていたら、昭和47年生まれの私は厄年だったらしく急遽厄払いも追加して貰う事に。
前厄後厄とか気にもしてなかったんで去年もお祓いとかして貰ってないなあ。

甥っ子たちにお年玉を渡し終わって予定調和的な出費。
1人当たり1000円で済まなくなる日も近そうですが(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

2013年01月01日(火)  [雑記] 新年
とまあ、スパロボ廃人として年越ししてしまった訳ですがさすがに元日はそういう訳にもいかず年明けた頃に近所の天満宮で初詣。
初日の出は見れそうにない天気なので特に行動は起こさず。

毎年恒例の佐賀祐徳神社は末弟一家が行くというのでじゃあ両親も一緒に行くのかと思ったら、末弟一家は早々に参拝してしまったらしい。
私たちはお神酒飲んじゃったので行動不能だよ(笑)
Trackback(0)
コメント
Name   Message   

過去ログ 2004年08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 

DiaryCGI nicky!